 |
 |
あごだしC |
商品コード:698-P276 |
豊かな海の恵みと四季のはぐくみ、伝統の技によって磨かれてきた鰹節や、『よろこんぶ』として縁起物とされる昆布、「寿」は「長寿」「幸福」、「留」は「嫁ぎ先に留まる」、「女」は「良妻であるように」といった意味が込められ、結納で『寿留女』と表記されるスルメ、また『うれシイタケ』として目出たい席に使われる椎茸など、この国の食文化を培ってきた 出汁 のもとは、縁起の良いいわれがたくさんあります。
「あごがおちるほどうまい」と言われる長崎県平戸産のあご(飛び魚)を炭火で焼いて煮出した、コク深くすっきりと澄んだ黄金のあごだしを、大切なあの方へどうぞ。
「縁起物」 掲載 |
 |
価 格:¥1,178(税込) |
|
|
 |
内容:あごだし100ml×1本、本枯節かつおパック2g×4袋 【小麦】 箱サイズ:W11×D21×H8cm |
|